韓国アイドル・女優みたいな美肌になりたい!基本のスキンケア法

韓国のアイドルや女優さんといえば、キメ細やかな白いお肌で年齢を感じさせない美しさがありますよね!

なぜ、肌がキレイなの?



素肌美人が多いのはどうして?
韓国女優・韓国アイドルみたいな美肌に憧れ、肌美人を目指したい人も多いかもしれません。
この記事で分かること
- 美肌になるためには?
- スキンケア基本について
今回は、誰にでも簡単にすぐに始められる『美肌になるためのちょっとしたスキンケアの工夫』を紹介します。
美肌になるためには?



沢山のスキンケア用品が必要なのかな?毎日続けるには大変そう…。



美肌を目指して色々な情報を調べて分かってきた事があります。
美肌を目指すために
必要なことは?
実は私たちの肌には、
「本来美しくなる力」が備わっているという事。
そして、たくさんのスキンケア用品を使うのではなく「スキンケアの基本が大切」という事が分かりました。
結論!
美肌になるためには、
スキンケアの基本
をマスターすることです!



スキンケアの基本を分かりやすくまとめたので紹介しますね!
スキンケアの基本とは?





まずはじめに、スキンケアの目的や正しい方法について知ることが大事です。
スキンケアの主な目的
- 肌を清潔に保ち、乾燥と紫外線から肌を守る
【効果的なスキンケア】
正しい順番と基本の3STEPケアを日々重ねていくことです。
スキンケア方法には、基本の3STEPがあります。



この基本の3STEPのスキンケアをしっかり理解することが、美肌になるためにとても大切です!
基本の3STEPとは?
STEP
洗う


- クレンジング
メイクを落とす - 洗顔
汚れや古い角質を泡で洗い流す
実はクレンジングのやりすぎは逆効果
クレンジング料の油分でメイクを浮き上がらせ落としやすくなるけど、肌にかける負担が大!!



肌にかける負担が大きいと言われても、メイクをした日は必ずクレンジングは必要だし…。



肌への負担を減らすクレンジングの3つのポイントがあります!
クレンジング方法
クレンジング
3つのポイント!
- 時間をかけない、強くこすらない
クレンジング料、ポイントメイク落としは30~40秒で優しくのばし洗い流すだけ○ - ポイントメイク落としの活用
落ちづらい目元、口元のポイントメイクはリムーバーを使い個別にケアしましょう。
短時間で落として肌への負担を押さえる事が重要! - 洗顔できっちり落とせば大丈夫
クレンジングで落としきれてなくても、あとは洗顔で落ちれば◎
肌に優しいクレンジング?
洗顔方法


洗顔する時は、
手を洗い清潔な手で行う事も大切です。
洗顔のコツ
- 洗顔ネットで、すばやく泡立てる
泡は肌への刺激を防ぐ効果があります。 - リズミカルに優しくなでるように
たっぷり泡で汚れを落としていきます。 - サッと洗い流す
洗い残しには要注意! - 洗顔後
きれいなタオルで優しくおさえるように拭き取る



強くこすると皮膚に傷がつきシミの原因になってしまうので気をつけましょう!
STEP
補う


- 化粧水
乾燥から肌を守る - 美容液
しみ・そばかす・シワなどを予防 - 乳液・クリーム
潤いを閉じ込め保湿
お肌を徹底的に保湿!
化粧水で保湿し、乳液とクリーム活用で油分を補うことが重要!
化粧水
洗顔で肌を清潔にしたら、
化粧水でしっかり保湿をしましょう。
化粧水のポイント
- 肌が十分うるおったと感じくらい化粧水は、たっぷりと!
- 特に乾燥する部分は、念入りに重ね塗りをして保湿



手やコットンでたたくようなパッティングは炎症の原因になってしまうこともあります。
乳液・クリーム
せっかく化粧水で補給した水分は放っておくと蒸発してしまいます……。
肌を乾燥から守るためにも、
乳液やクリームを塗りしっかりと潤いを閉じ込め、肌バリア機能をつくることが大切です!
保湿ケアのポイント
- 肌状態に合わせて乳液・クリームのどちらかで○
- 乾燥する部分と皮脂が気になる部分は、量を調整する。
健やかな肌づくりは保湿ケアが大切!
美容液
シミやシワ、たるみなどのエイジングサインには、美容液をプラスしましょう。
美容液選びのポイント
- どんな肌質でどんな肌になりたいかどうかでアプローチできるものを選ぶ。
早め早めのケアが大切!
美顔器
韓国では美容皮膚科がかなり安価で利用できるので、定期的にクリニックでお肌の管理を行う韓国女性も珍しくないようなんです。
なるべく皮膚科やエステに通わずに、自宅で手軽にお肌の管理ができる方が良いですよね。



お家でも美への追及を怠らない韓国女性は、美顔器を使用してデイリーでお肌のお手入れをするのが一般的なんだそうです。
美顔器についての疑問を解決!
STEP
守る


- 抗酸化ケア
お肌に必要な栄養素を摂取 - UVケア
紫外線からお肌を守る
体の中からもスキンケア!?
念入りにスキンケアはもちろん、それにかなう食生活や生活習慣を心がけることも忘れずに!



これらを改善していくことで、健やかなお肌へと整えてくれますよ!
肌の敵となる原因とは?
- 活性酸素
紫外線やたばこで肌が酸化 - 栄養不良
肌の元となる五大栄養素が不足 - ストレス
ストレスがたまると、肌に炎症が… - 血行不良
冷えや筋肉量不足により肌がスカスカ状態に - 睡眠不足
肌の修復機能「成長ホルモン」低下
そこで取り入れたいのが抗酸化ケア





毎日の食事でスキンケアに必要な栄養素を摂取しましょう!
ビタミンA・ビタミンC、リコピン、アスタキサンチン、ポリフェノールなどの抗酸化成分をスキンケアに取り入れたり、食事などで摂取することで健康な細胞を育てることができます。
▼主な食品
ビタミンA | ニンジン、ほうれん草、モロヘイヤ、バター、レバー、卵黄 |
ビタミンC | ブロッコリー、オレンジ、キウイフルーツ、アセロラ、いちご、赤ピーマン |
リコピン | トマト、ピンクグレープフルーツ、スイカ、マンゴー、柿 |
アスタキサンチン | 甲殻類(えび、かに)、鮭、いくら |
ポリフェノール | なす、ブルーベリー、赤ワイン、ブドウ、りんご |
スキンケアをきちんとしていても…


スキンケアをきちんとしていても
気をつけて欲しいこと
▼UVケアを怠っては台無しに…
- 日焼けやシミ、そばかすだけでなく「光老化」による乾燥やシミの原因にも…。
- 美肌の最大の敵である紫外線には、A波B波がある。予防のために毎日のUVケアは忘れずに!
肌質は大きく分けて、脂性肌・乾燥肌・混合肌・肌質の4種類。
肌質は人それぞれで異なります。
スキンケア用品選びは自分の肌タイプにあったものを使う事が大切です!



スキンケアの基本をマスターすることが美肌になるためには大切!
ぜひこれからデイリーケアで実践してみてくださいね。
からだの内側から美容習慣
ニキビケアの関連記事
最後に
たくさんのスキンケア用品が必要ではなくて、
基本のスキンケアをマスターすることが重要です。
スキンケアの基本は「洗う・補う・守る」のシンプルな3STEP。
また、スキンケアに必要な栄養摂取も毎日の食事の中に取り入れることです。



美肌を目指して頑張りましょう!