動画配信サービスSPOOX(スプークス)とは?【登録方法など詳しく解説】


こんにちは!ゆるるです。
今はネットが普及し、映画やドラマ、アニメが定額の見放題で手軽に楽しめるようになりました。
新しく登場した定額動画配信サービス、SPOOX(スプークス)
SPOOXは、スカパー!が運営している見たいチャンネル・番組ごとに料金を支払って見るシステムのサービスだったんですが、2022年2月から定額で見放題できるプランが新たに加わり、さらに楽しめるようになりました!
今回は、動画配信サービスSPOOX(スプークス)がどんなサービスなのかを詳しく紹介します。
目次
SPOOX(スプークス)とは?
SPOOX(スプークス)
NTTぷららが提供している映像配信サービス「ひかりTV」のバリュープランを、
2022年2月から、「SPOOX(スプークス)」でも提供を開始したことで、
映画、ドラマ、アニメなど約30,000本のVOD(ビデオオンデマンド)が見放題で楽しめるようになりました。
これまでスカパー!といえば、アンテナが必要な有料チャンネルといイメージが強いと思います。
実は、アンテナがなくても外出先でもスマホがあればスカパー!が視聴できるように、スカパー!契約者向けに提供していた動画配信サービス「スカパー!オンデマンド」というものがありました。
SPOOX(スプークス)は、この「スカパー!オンデマンド」というサービスが、2021年10月からから名称が「SPOOX(スプークス)」に変更となり、今回さらに定額見放題プランが新しく加わった形となります。
SPOOX(スプークス)という名前の語源は、
SP=スカパー!
OO=無限大
X=未知なる価値
どのようなサービスなのか、気になる月額料金などを詳しく解説していきます。
SPOOX(スプークス)の月額料金


バリュープラン Powered by ひかりTV
月額料金:990円
月額990円で、映画・ドラマ・アニメなど約30,000本の作品が見放題で見る事ができます。
▼SPOOX(スプークス)のバリュープランの詳細
- 30日間無料トライアル
- 映画・ドラマ・アニメ約30,000本が見放題
- 最大端末3台まで同時視聴可能
- スマホ・PC・TVで視聴可能
- 視聴履歴やお気に入りをそれぞれで管理可能
SPOOX(スプークス)のバリュープラン以外のチャンネルについてはこちらにまとめています。
あわせて読みたい




SPOOX(スプークス)とスカパー番組配信の違いを徹底解説!番組チャンネル一覧
こんにちは!ゆるるです。 スカパー!はアンテナネット配信サービスとして提供していた、「スカパー!オンデマンドサービス」がありました。 このオンデマンドサービスが20…
\ SPOOX公式サイトでチェック!/
SPOOXと他社動画サービスの料金比較
複数の韓国ドラマを観るなら、サブスクがおすすめです。
SPOOXと他社サービスとの比較にお役立てください。
Netflix以外は無料お試し期間があるので、気になる作品、利用スタイルに合わせてお得に楽しんで下さい。
表記の価格は全て税込みです。
サービス名 | 見放題作品数 | 無料体験期間 | 月額料金 |
---|---|---|---|
SPOOX | 30,000本以上 | 30日間 | 990円 |
U-NEXT | 220,000本以上 | 31日間 | 2,189円 |
dTV | 120,000本以上 | 31日間 | 550円 |
Amazonプライム ビデオ | 非公開 | 30日間 | 500円 (年会費4,900円なら月408円) |
Hulu | 70,000本以上 | 14日間 | 1,026円 |
Netflix | 非公開 | – | 990円/1,490円 1,980円 |
Paravi | 非公開 | 14日間 | 1,017円 |
まずは30日間の無料トライアルで体験してみるのもおすすめです。
\ SPOOX公式サイトでチェック!/



動画配信サブスクの違いがイマイチ分かっていない……。
おすすめ動画サービスを徹底比較!
あわせて読みたい




【韓国ドラマ見るならどこがいい?】おすすめVOD動画配信サービス5社を比較
こんにちは!ゆるるです。 このブログでは、韓国ドラマを100本以上観てきた私が、韓国ドラマや韓国語学習などについてまとめています。 私はこれまで、BS放送・レンタル…
SPOOXの視聴方法


SPOOX(スプークス)は、スマホ・タブレット・Androidスマートテレビ・Amazon Fire TV Stickで専用アプリから視聴。
パソコンからは、SPOOX(スプークス)
SPOOXの視聴できるもの
- スマホ
- タブレット
- パソコン
- Androidスマートテレビ
- Amazon Fire TV Stick
テレビなど大画面で視聴するためには、
Wi-Fiなどのネット環境が必要です。
最近は、テレビ自体が動画配信サービス対応のAndroidTVが主流となりつつありますが、
自宅にあるテレビにHDMI入力端子があれば、Amazon Fire TV Stickを利用することで、今使っているテレビでも視聴することができます。
リンク
Amazon Fire TV Stickとは、Amazonが販売している動画配信サービスをテレビで映すための機器のことで、HDMI端子にこの機器を接続して使用します。※Wi-Fi環境が必要です。
この機器使えば、SPOOXだけではなくprime Video、YouTube、Netfli、Disney+、U-NEXT、Hulu、ABEMA、Tver、GYAO!など、あらゆる動画配信サービスがテレビで楽しめるようになります。
Amazon Fire TV Stickが1つあれば、おうち時間のエンタメがもっと楽しくなります。
SPOOXの支払い方法は?
SPOOX(スプークス)
支払い方法
- クレジットカード
- キャリア決済
- コード決済
利用可能なクレジットカード
利用可能なキャリア決済
利用可能なコード決済
デビットカード利用不可、またPayPayコード決済は初回利用の登録時には利用できないですが、
他にもキャリア決済など、支払い方法が豊富なので利用しやすいサービスです。
\ SPOOX公式サイトでチェック!/
SPOOXの登録方法
SPOOX(スプークス)
- SPOOX ID登録
- Myスカパー! IDでログインして登録
スカパー!契約中、または以前にスカパー!利用していて既にMyスカパー!のIDを作って持っていれば、Myスカパー!のIDで簡単に登録することができます。
SPOOX ID登録
STEP
Eメールアドレスを入力して送信する
送信したEメールアドレス宛に認証コードが届きます。


STEP
届いたメールに記載されていた認証コード4桁を入力する


STEP
各項目を入力しチェックを入れて会員登録する


Myスカパー! IDでログインして登録
STEP
Myスカパー!のIDとパスワードを入力して会員登録


解約方法
こちら
※ログイン画面が表示される場合は、ログインしてください。
STEP
項目にチェックする


STEP
「退会する」をタップ


最後に


動画配信サービスはたくさんあり、どれがお得で何がいいのか迷ってしまいますよね。
Netflix以外は、ほとんどの動画配信サービスを無料でお試しできます。
まずは無料体験で、
- 自分の観たい作品が充実しているか?
- ラインナップが自分に合っているか?
- 料金は妥当に感じるか
- 作品検索のしやすさ
- 倍速再生した時の映像はどうなのか?
を判断して、継続利用するかどうか決めてもいいと思います。
お得に楽しむエンタメ術などを
公開中です!!