【韓国ドラマ見るならどこがいい?】おすすめVOD動画配信サービス5社を比較


こんにちは!ゆるるです。
このブログでは、韓国ドラマを100本以上観てきた私が、韓国ドラマや韓国語学習などについてまとめています。
私はこれまで、BS放送・レンタルDVD・スカパーやWOWOWを契約して韓国ドラマをたくさん観てきました。
テレビ放送なら、たくさん録りためてディスクに保存もできるのが嬉しいですよね。
しかし、このような経験はありませんか?
録画の場合
- ハードディスクの容量不足や録画機器の不具合で録画されてなかった…。
- うっかり録画予約を忘れていた…。
- 保存用ディスクにダビングする作業が地味に大変…。
- CMを早送りするのが面倒…。
- DVD・Blu-rayディスクが増えて保管する場所が…。
レンタルの場合
- 返却期限に追われ、急いで視聴…。
- ディスクの出し入れが面倒…。
- 返却期限をうっかり忘れて延滞金を支払うはめに…。
- 返却に行くのが面倒くさい…。
- 続きが気になる所で終わったけど、続きを借りてなかった…。
- ドラマをまとめてレンタルしたいけど、途中の巻が貸し出し中…。
今はネットが普及し、自宅やスマホで気軽に映画や韓国ドラマ・アニメが楽しめる便利な時代です。



私は、動画配信サービスを利用するようになってから上記の悩みが全て解消されました。



動画見放題サービってたくさんあるけど、どれがいいのか……。
見放題できる動画配信サービスに興味はあっても、色々あって作品数や値段など迷う方も多いかと思います。
・韓国ドラマを観るなら、どの動画配信サービスがおすすめなの?
・動画見放題サービスが気になっているけど、どれにしようか迷っている……。
・たくさん動画サービスがあるけど違いが分からない。
今回は、韓国ドラマ好きの目線で選んだ最もおすすめする動画配信サービス5社を比較して解説してみたので参考にしていただけたらと思います。



家に帰る時間が楽しみになり、大切な人と映画を楽しむ時間も増えますよ♪
ぜひ自分にあったVOD動画配信サービスをみつけて下さい!



とにかく早くおすすめが知りたい方はこちらです。
サービス名 | 無料期間 | 月額料金 | 月額の付与ポイント |
---|---|---|---|
U-NEXT | 31日 | 2,189円 | 1,200円分 |
dTV | 31日 | 550円 | – |
hulu | 14日 | 1,026円 | – |
Netflix | – | 990円/1,490円 1,980円 | – |
Amazonプライムビデオ | 30日 | 500円 学生250円 | – |
結論
- 最新作から旧作まで、幅広く韓国ドラマ・映画を楽しみたい
U-NEXT - 話題の韓国ドラマや音楽ライブをみたい
dTV - 定番で有名どころの韓国ドラマをみたい
hulu - Netflixオリジナル作品がみたいなら
Netflix - とにかく価格重視。
Amazonプライムビデオ
目次
韓国ドラマ見放題サービスの比較ポイント
VOD動画配信サービスのサブスクはたくさんあり迷いますが、
利用する人のスタイルによって、
お得度は変わります。
まずは、サービス特徴を知ることが大切です。
比較して違いを知る
- 韓国ドラマの独占配信
- 月額料金・無料お試し期間
- もらえるポイントの有無
- 同時視聴できる人数
韓国ドラマ作品数・独占タイトル数
おすすめ・人気ドラマ一覧
◎=独占配信 ○=配信 レンタル=▲ ×=配信なし
スクロールできます
U-NEXT | Netflix | dTV | Hulu | Amazonプライムビデオ | |
太陽の末裔 | ◎ | × | ▲ | × | × |
星から来たあなた | ◎ | × | × | × | × |
偶然見つけたハル | ○ | ○ | ○ | × | ○ |
キム秘書はいったい、なぜ? | ○ | ○ | ▲ | × | × |
僕が見つけたシンデレラ ~beautyinside~ | ◎ | × | ▲ | × | × |
女神降臨 | ◎ | × | × | × | × |
ホテルデルーナ | ◎ | × | × | × | × |
天気がよければ会いにゆきます | ▲ | × | ◎ | × | × |
30だけど17です | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
彼女の私生活 | ○ | ○ | × | × | × |
ウンジュの部屋 | ○ | × | ▲ | × | × |
キルミーヒールミー | ○ | ○ | × | ○ | × |
知ってるワイフ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
リセット ~運命をさかのぼる1年 | ◎ | × | × | × | × |
花より男子 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
あやしいパートナー | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
真心が届く | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
雲が描いた月明かり | ◎ | × | ▲ | × | × |
ノクドゥ伝~花に降りる月明かり~ | ◎ | × | ▲ | × | × |
麗〈レイ〉花郎ゆる8人の皇子たち | ◎ | × | ▲ | × | × |
七日の王妃 | ◎ | × | ▲ | × | × |
太陽を抱く月 | ○ | × | ○ | × | ▲ |
トンイ | ○ | × | ○ | × | ○ |
※上記の配信情報は2022年7月時点での状況です。
詳しくは各公式サイトでご確認ください。



Netflixオリジナル作品以外の作品で比較すると、独占配信数ではU-NEXTが充実しています。
正直、人気や定番の作品はどの配信サービスでも観ることができます。
配信作品数と料金の比較
U-NEXT | 22万本 | 2,189円 |
dTV | 12万本 | 550円 |
Hulu | 6万本 | 1,026円 |
Amazonプライムビデオ | 2万5千本 | 500円 |
Netflix | 非公開 | 990円/1,490円/1,980円 |



作品数でみるとU-NEXTが圧倒的ですが、料金も2,189円と高めです。
料金と作品数のバランスでみるとdTVが優勢ですが、同時に視聴できるのは1台だけとなっています。
同時に視聴できる人数と料金比較
※以下から全ての表記の価格は税込みです。
料金 | ||
---|---|---|
Amazonプライムビデオ | 500円 | 3人 |
U-NEXT | 2,189円 | 4人 |
dTV | 550円 | 1人 |
Hulu | 1,026円 | 1人 |
Netflix | 990円/1,490円/1,980円 | 1人/2人/4人 |



視聴できる人数でみると、Amazonプライムビデオが実質166円(1人あたり)で圧倒的です。
料金 | 一人あたり | |
---|---|---|
Amazonプライムビデオ | 500円 | 166円 3人でシェアした場合 |
U-NEXT | 2,189円 | 547円 4人でシェアした場合 |
Netflix | 990円/1,490円/1,980円 | 990円/745円/495円 1人/2人/4人でシェアした場合 |
作品数と一人あたりの料金比較
作品数 | 一人あたり | |
---|---|---|
Amazonプライムビデオ | 2万5千本 | 166円 3人でシェアした場合 |
U-NEXT | 22万本 | 547円 4人でシェアした場合 |



家族3人以上でシェアして利用するなら、作品数ではU-NEXTのほうが圧倒的です。
U-NEXT:22万本
Amazonプライムビデオ:2万5千本



U-NEXTは1200円分のポイントが毎月もらえるので、4人でシェアなら実質料金で247円です。もはや選ばない理由がみつけられません。
無料お試し期間で比較
無料お試し期間 | |
---|---|
U-NEXT | 31日 |
Amazonプライムビデオ | 30日 |
dTV | 31日 |
hulu | 14日 |
Netflix | なし |



いくら料金が安くても、自分の観たい作品がなければ意味がありません。
Netflix以外は、ほとんどの動画配信サービスを無料でお試しする事が可能です。
まずは無料体験で、
- 自分の観たい作品が充実しているか?
- ラインナップが自分に合っているか?
- 料金は妥当に感じるか
- 作品検索のしやすさ
- 倍速再生した時の映像はどうなのか?
を判断して、継続利用するかどうか決めてもいいと思います。
無料トライアル期間の内で解約すれば一切料金はかからないので、安心して体験できますよ。


U-NEXT:https://www.video.unext.jp/
- 無料期間:31日間見放題
- 付与ポイント:600ptで新作も観れる
- 月額:2,189円(税込)
- 4人でシェアすれば実質247円!雑誌も読める
以下では、各動画配信サービスの内容を詳しく紹介しています。



タップすると、このページ内の各配信サービスの情報をすぐに確認ができます。
U-NEXT(ユーネクスト)


U-NEXTの特徴
- 31日間無料お試し
- 映画・ドラマ・アニメなど見放題
- 無料期間中は600円分の有料映画・書籍・漫画が読める
- 21万本以上の作品が見放題
- 110誌以上の雑誌が読み放題
- 毎月1,200円分のポイントが貰える
U-NEXT(ユーネクスト)は、映画・ドラマ・アニメなど最新作から旧作まで22万本以上のコンテンツを配信している日本最大の動画配信サービスです。
動画だけではなく、雑誌・漫画などの電子書籍も配信しています。
31日間の無料お試し期間があり、無料お試し期間中でも20万以上の動画が見放題・80誌以上の雑誌が読み放題となっています。
また、無料体験期間の特典として600円分のポイントがもらえます。
無料特典ポイントでDVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、新作コミックの購入が可能になっています。
無料お試し期間中に解約すれば料金は一切発生しません。
動画配信サービスを検討中なら、とりあえず登録しておいて絶対に損はありません。
あわせて読みたい




U-NEXTって実際どうなの?活用法を徹底解説【ポイントの使い方など】
こんにちは!ゆるるです。 このブログでは、韓国ドラマ歴10年私が、韓国ドラマや韓国語学習などについてまとめています。 韓国ドラマ好きなら、数ある動画サービスの中…
見放題コンテンツ数 | 22万以上 |
月額料金(税込) | 2,189円 |
無料期間 | 31日間 |
毎月もらえるポイント | 1,200円分 |
初回加入特典 | ポイント600円分 |
レンタル | ● |
視聴可能端末 | スマホ、PC、TV、PS4、Vita |
画質 | フルHD/4K |
同時視聴台数 | 4人 |
U-NEXTのデメリット
U-NEXTのデメリットとしては、月額料金が2,189円と高いということです。
毎月たくさん観られる方は作品数も多く楽しむ事ができます。
コスト面だけで観るとdTVがお得です。
U-NEXTとdTVの比較
コスト面だけでみるとdTVが断然お得ですが、動画配信数でみるとdTVが「約12万本」に対してU-NEXTは「22万以上」と大きな違いがあります。
U-NEXTは「31日間の無料トライアル」期間中でももらえる600円分のポイントで、有料の作品作品を楽しむことも可能です。
動画配信だけでなく、電子書籍も1つのアプリで楽しめ、ポイントは漫画や話題作など、さらに韓国エッセイの購入にも使う事もできます。
解約もすぐにできるので気になる作品や期間中に観れる作品を楽しんでみるのもいいかもしれません。
映画・韓国ドラマ・アニメから名作まで
無料トライアル中に解約すれば料金はかかりません
dTV


dTVの特徴
- 31日間の無料お試し
- 映画、ドラマ、アニメ12万本以上が見放題
- 韓国ドラマ、中国・台湾ドラマが豊富
- 国内ドラマ、邦画が充実
- 月額550円(税込)でコスパがいい
- 音楽ライブ・お笑い動画なども豊富
dTVはNTTドコモが運営する動画配信サービスです。
ドコモ会員ではなくても利用することができます。
月額550円(税込)で21万以上の動画が見放題となっているのが最大の特徴です。
韓国ドラマ、国内ドラマが比較的充実していて、オリジナル作品も配信しています。
他にも音楽ライブ動画、キッズ、フィットネスなど豊富なラインナップも魅力です。
とにかく低価格で動画を楽しみたい方に向いています。
あわせて読みたい




音楽ライブ・韓国ドラマならdTVがコスパ最強!韓国ドラマ歴10年以上の私がおすすめ
こんにちは!ゆるるです。 このブログでは、韓国ドラマを100本以上観てきた私が、韓国ドラマや韓国語学習などについてまとめています。 今はネットが普及し、映画やドラ…
見放題コンテンツ数 | 12万以上 |
月額料金(税込) | 550円 |
無料期間 | 31日間 |
毎月もらえるポイント | – |
初回加入特典 | – |
レンタル | ● |
視聴可能端末 | スマホ、PC、TV |
画質 | SD/HD/4K |
同時視聴台数 | 1人 |
月額550円で映画も韓国ドラマなど12万以上が見放題!
無料トライアル中に解約すれば料金はかかりません
hulu(フールー)


Hulu(フールー)
- 14日間の無料お試し
- 映画・ドラマなど6万本以上が見放題
- 有料レンタルで最新作も観れる
- 韓国ドラマ・映画が豊富
- フルHD対応の高画質
- 日テレ系・海外ドラマが充実
Hulu(フールー)は6万本以上の映画、ドラマ、アニメなどが見放題の動画配信サービスです。
6万本以上のコンテンツが見放題で、有料レンタルで最新作も視聴できます。
日本テレビグループの会社なので、特に日テレ系のドラマや海外ドラマが充実しているのが特徴です。
視聴できる対応端末も豊富でPC、テレビ、スマホの他にも、
PS4などのゲーム機にも対応しているので場所を選ば好きな動画を視聴することができます。
見放題コンテンツ数 | 6万以上 |
月額料金(税込) | 1,026円 |
無料期間 | 14日間 |
毎月もらえるポイント | – |
初回加入特典 | – |
レンタル | – |
視聴可能端末 | スマホ、PC、TV、PS4、wii U |
画質 | SD/HD/フルHD |
同時視聴台数 | 1人 |
人気映画・ドラマ・アニメ60,000本以上
すべのコンテンツが見放題!
Netflix(ネットフリックス)


Netflix(ネットフリックス)の特徴
- 世界で利用されている定額動画配信サービス
- オリジナル作品が高品質
- 海外作品が充実
- 料金プランによって画質が変わる
Netflix(ネットフリックス)は、アメリカに本社があり世界190カ国以上で1億6700万人の会員数を誇る世界最大の定額制動画配信サービスです。
月額定額制で、全て見放題となっています。
最大の特徴は、オリジナル作品の魅力です。
おすすめのNetflixオリジナル作品
- 愛の不時着
- 梨泰院クラス
- イカゲーム
- ナビレラ
- わかっていても
- 新米支官ク・ヘリョン
- 恋慕
クオリティが高く最近ではアメリカのアカデミー賞にノミネートされるほどの高品質な作品にも注目です。
▼アカデミー賞にノミネートされた主な作品
- 「パワー・オブ・ザ・ドッグ」
- 「ドント・ルック・アップ」
- 「マリッジ・ストーリー」
- 「ROMA/ローマ」
- 「アイリッシュマン」
残念ながら現在、無料体験サービスは終了しています。
見放題コンテンツ数 | 非公開 |
月額料金(税込) | 990円/1,490円/1,980円 |
無料期間 | – |
毎月もらえるポイント | – |
初回加入特典 | – |
レンタル | – |
視聴可能端末 | スマホ、PC、TV、PS4、PS3、wii U、Xbox360X box One |
画質 | SD/HD/フルHD (料金プランによって変わる) |
同時視聴台数 | 1人~4人 (料金プランによって変わる) |
人気のオリジナル作品が見放題!
世界最大の動画配信サービス
Amazonプライム・ビデオ


Amazonプライム・ビデオの特徴
- 30日間の無料お試し
- 月額500円(学生なら250円)とリーズナブル
- Prime Musicで音楽聴き放題
- Prime Readingで雑誌・ビジネス書など約900冊が読み放題
- Amazonの配送料が無料
- お急ぎ便、お届け日時指定なども無料
Amazonプライム・ビデオカメラはAmazonが提供している動画配信サービスです。
Amazonプライム会員になると2万以上コンテンツが見放題になります。
最大の特徴は、音楽聴き放題のPrime Music、
雑誌やビジネス書など約900冊以上が読み放題でき、
Amazonの配送料無料などAmazon内のさまざまな特典が受けられる所です。
他のサービス比較すると、韓国ドラマなどの配信作品数は劣りますが、
Amazonの送料が無料で、音楽聴き放題、約900冊以上の読み放題もできるので金額を考えると非常に魅力的です。
普段からAmazonでのお買い物もする、低価格を重視したい方におすすめです。
あわせて読みたい




【アマゾンプライムは韓国ドラマが少ない?】プライム会員の魅力とは?
こんにちは!ゆるるです。 このブログでは、韓国の魅力にハマって10年。K-POPも韓国ドラマも大好き!独学で韓国語が上達した私が、韓国語の勉強法など、「韓国が好き!」…
見放題コンテンツ数 | 2万以上 |
月額料金(税込) | 500円(学生250円) 年額4,900円(学生2,450円) |
無料期間 | 30日間 |
毎月もらえるポイント | – |
初回加入特典 | – |
レンタル | ● |
視聴可能端末 | スマホ、PC、TV、PS4、wii U |
画質 | SD/HD/4K |
同時視聴台数 | 3人 |
映画・ドラマが見放題!お買い物の送料が無料に!
無料お試し中に解約すれば料金はかかりません
おすすめの動画サービスまとめ
おすすめの動画サービスを紹介しました。
コンテンツや料金も大事ですが、結局は自分が観たい作品の動画がないと意味がありません。
Netflix以外なら、無料お試し期間がありお得に登録できます。
まずは、お試しで体験してみる事をおすすめします。
この記事が少しでもお役に立てたら幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!