韓国語単語の外来語を読むコツ・覚え方【パターンの法則を知って語彙力UP!】
実は韓国語にも、日本語と同じように外来語の単語表記があります。
今回は、『韓国語の外来語』について紹介します。
この記事で分かること
- 韓国語の外来語によくある法則①~⑦
目次
ハングル文字の外来語
少しハングルの読み方や書き方の法則が分かってくるとチョコレートを書く時、
「초콜이토」と書きそうですよね。
でも正しくは「초콜릿」と書きます。
私たち日本語の感覚でみると、韓国語の外来語は少し違和感がありますよね。
韓国語は母音の種類が多いので、特に外来語(主に英語)は、できるだけ元の発音に忠実に表記しようとしているからです。
難しいのかな?
少しカンを働かせれば、たいていのものは理解するこができます!
ほととんどの場合、声に出して読んだり、音で聞いたりすると何となく想像がつきやすい外来語ですが、日本語で考えた場合ハンバーガーはなぜ、햄버거(ヘmボゴ)となるのかな?など疑問に思うこともありますよね。
外来語によくあるパターンの法則をマスターする事ができれば読めるようになるはずです!
外来語によくあるパターンの法則
法則その①
「ハンバーガー」が
「햄버거(ヘmボゴ)」などのように、
最後の音が「ア行音+のばす音」の時には、
「ㅓ」の母音になります。
韓国語には基本的に、日本語のような長音(のばす音)はないので、「ハンバーガー」が「햄버거(ヘmボゴ)」となります。
そして、
「ラッキー」が「러키(ロキ)」、
「ラブ」が「러브(ロブ)」のように
「ア行音」の時も「ㅓ」の母音となります。
法 則 ①
「ア行音」の時には、「ㅓ」の母音
韓国語に長音(のばす音)はない
「ア行+のばす音」や「ア行の音」で発音するは、日本語の外来語の中でよくある形の一つですよね。
韓国語では、たいていア行の音を「ㅓ」の母音に当てはめます。
ハンバーガー
햄버거
ラッキー
러키
ラブ
러브
法則その②
外来語は英語の元の発音にできるだけ元の発音に忠実に表記しようとしていると、先ほど説明しました。
なので、英語の発音表記でみると、韓国語の外来語はとても理解しやすくなります。
例えば、「apple(アップル)」を英語の実際の発音で聞いたときには「アップル」とは聞こえないと思います。
appleの英語の発音表記は[æpl]です。
発音表記「æ」は、韓国にすると「ㅐ」の母音となります。
なので、「アップル」と韓国語にすると
「애플」となります。
法 則 ②
発音表記[æ]は、
韓国にすると「ㅐ」の母音
アップル
애플
法則その③
上記のように英語の発音表記でみることによって、
「ㅔ」になるのか「ㅐ」になるのかも、見分けることができるようになります。
韓国語の
「펜:意味はペン」と「팬:意味はファン」
発音は同じ「ペン」なのに、それぞれの母音は「ㅔ」と「ㅐ」となっていて違っていますよね。
なぜこうなるのでしょうか?
펜=ペンの発音記号は[pen]
発音表記[e]は、韓国語にすると「ㅔ」の母音となります。
法 則 ③
発音表記[e]は、
韓国語にすると「ㅔ」の母音
では、「펜:意味はペン」と「팬:意味はファン」を発音表記で確認してみましょう。
펜:ペン
pen(ペン)の発音記号は[pen]です。
そして、韓国語の「エ」の音にあたる部分は「e」という発音記号です。
팬:ファン
fan(ファン)の発音記号は[fæn]です。
そして、韓国語の「エ」の音にあたる部分は「æ」という発音記号です。
この2つは同じ「ペン」という音でも発音表記が違う事ので、表記が「ㅔ」と「ㅐ」に変わるのです。
法則その④
「ケーキ」が「케이크(ケイク)」のように、
「エ行+長音(のばす音)」の時には、
韓国語にすると「애이」の母音となります。
法 則 ④
「エ行+長音(のばす音)」の時には、
韓国語にすると「애이」の母音
ケーキ
케이크
法則その⑤
「ファン」が「팬(ペン)」のように、
「ファ・フ行」の時には、
韓国語にすると「ㅍ」の子音になります。
法 則 ⑤
「ファ・フ行」の時には、
韓国語にすると「ㅍ」の子音
ファン
팬
法則その⑥
「モーニング」が「모닝(モニng)」のように、
英語で「morning」の[ing]は、
韓国語にするとパッチムの「ㅇ(ng)」になります。
法 則 ⑥
英語の[ing]は、
韓国語にするとパッチムの「ㅇ(ng)」
モーニング
모닝
法則その⑦
「インターネット」が「인터넷(インタネッ)」のように、
英語で「Internet」の語末[t]は、
韓国語にするとパッチムの「ㅅ」となることが多いです。
法 則 ⑦
英語の語末[t]は、韓国語にすると
パッチムの「ㅅ」となることが多い
インターネット
인터넷
よくある法則①~⑦一覧表
外来語のよくある法則のまとめ
- 「ア行音」の時には、「ㅓ」の母音になる。
韓国語に長音(のばす音)はない。 - 発音表記[æ]は、韓国にすると「ㅐ」の母音になる。
- 発音表記[e]は、韓国語にすると「ㅔ」の母音になる。
- 「エ行+長音(のばす音)」の時には、韓国語にすると「애이」の母音になる。
- 「ファ・フ行」の時には、韓国語にすると「ㅍ」の子音になる。
- 英語の[ing]は、韓国語にするとパッチムの「ㅇ(ng)」になる。
- 英語の語末[t]は、韓国語にするとパッチムの「ㅅ」となることが多い。
外来語のよくある法則一覧表
スクロールできます
①「ア行音」の時 韓国語に長音(のばす音)は無い | 「ㅓ」の母音 | ラッキーが러키 ハンバーガーが햄버거 |
②発音表記[æ] | 「ㅐ」の母音 | apple[æpl] アップルが애플 |
③発音表記[e] | 「ㅔ」の母音 | pen[pen] ペンが펜 |
④エ行+長音(のばす音) | 「애이」の母音 | ケーキが케이크 |
⑤「ファ・フ行」の時 | 「ㅍ」の子音 | ファンが팬 |
⑥英語の[ing] | パッチムの「ㅇ(ng)」 | モーニングが모닝 |
⑦英語の語末[t]は | パッチムの「ㅅ」が多い | インターネットが인터넷 |
韓国語のいろんな外来語
先ほどのルールに当てはめてみながら、いろんな外来語の単語表記も知って覚えていきましょう!
外来語 | 意味 |
---|---|
아이스크림 | アイスクリーム |
모닝콜 | モーニングコール |
게임 | ゲーム |
인터넷 | インターネット |
팩스 | ファックス(FAX) |
엘리베이터 | エレベーター |
슈퍼마켓 | スーパーマーケット |
커피 | コーヒー |
샴푸 | シャンプー |
트리트먼트 | トリートメント |
샤워 | シャワー |
페이스팩 | フェイスパック |
맥도날드 | マクドナルド |
햄버거 | ハンバーガー |
오렌지 주스 | オレンジジュース |
코카콜라 | コカ・コーラ |
사이다 | サイダー |
ちなみに日本語の「マック」や「マクド」のように略語として韓国では「맥날」といいます。
A:점심에 맥도날드 갈래?
ランチにマクドナルド行く?
B: 좋아! BTS 세트 먹어보고 싶었어.
いいね!BTSセット食べてみたかった
マクドナルドのBTSセットが話題でしたね!
残念ながら日本での発売はありませんでしたが、韓国のYouTuberの方が紹介してくれています。
実際に話している様子を意識して聞く事でリスニングの勉強になるのでぜひ♪
今回は、「韓国語の外来語の法則①~⑦」について紹介しました。
韓国語の単語学習は無限ですよね……。
今回紹介した法則を手がかりに、単語を覚える時の手助けとなればと思います。
韓国を学習にお役立て下さい
今回の記事が、
少しでもお役に立てたら嬉しいです。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!